趣味コン「大人のビブリオバトル」はこんな流れです。
例)水曜日開催の場合
*土曜日は12:45~
受付開始です。
(ビブリオバトルは全員が揃わないと始められませんので時間厳守でお願いします。)
*土曜日は13:00~
乾杯して軽く食事をしながら、お名前と年齢程度のご挨拶を皆さんにしていただきます。
さらに、ビブリオバトルのルールの説明を改めて店主からさせていただき、いよいよビブリオバトルのスタートです。
*土曜日は13:30~
まずは、バトラーの証であるピンバッチを配りますので、それを皆さんにつけてもらい、お店で用意したタブレットのビンゴアプリで順番を決めます。
(タッチして番号が少ない方からスタートします。)
オススメ本のプレゼン5分間&質問タイム2分間を8人または10人で順番に行います。
投票してチャンプ本を決めます。
(チャンプ本の方に図書券¥1000贈呈です!)
王冠もありますので、ご希望の方は記念撮影して、画像送らせていただきます。
*土曜日は14:45~
*バトラーの人数により進行度合いは変わります。
終了の時間まで「アフタービブリオ」として自由なトークタイムとなります。
少人数制ですので席替えなどは行いません。
皆さんでテーブルを囲んで紹介された本のことなど同じ趣味を持つもの同士、残りの時間をのんびりお過ごしください。
*土曜日は16:00
これで終了となりますが、前もって店主が連絡先カードを異性の人数分、お渡ししますのでお帰りの際にご自由に各自、お渡ししていただいて解散となります。
■□■□■□■□■□
注意事項;
体調不良や仕事の関係で急なキャンセル、あるいは遅刻などあるかもしれません。
この会はイベントに重きを置いてる趣味コンですので、楽しみに参加していただく方々のためにも配慮のある対応をお願いします。
*遅刻の方はビブリオバトルが開始する30分まで待ちますが、それ以降はキャンセル扱いとさせていただきます。
なるべく、参加してくださる皆さんに楽しく過ごしていただきたいと考えておりますので、
あまりにもモラルに反するような行動をする方は、店主の判断でお帰りいただくことございますのでご了承ください。
*大規模な婚活パーティなど違い、プロフィールシートの記入などの堅苦しいシステムとっておりません。
年齢確認と連絡先カードの用意だけさせていただきますので、この趣味コンを楽しく過ごしていただけたら嬉しいかぎりです。

