カレー屋店主がフットサルでヒトリゴト《その2》
ご参加ありがとうございます!
2019.12.28
今年最後のフットサル。
2年前を思うと、この「おじさんたちのフットサル」の繁栄ぶりはありがたいかぎりです。
毎回ですが、固定メンバーではないのに15名~20名弱の方々が集まっていただき、安定して3チームで楽しめている状況です。
今回も17名程度と安泰でした。


初参加の方も何人かおりましたが、他の方が自発的にアットホームな雰囲気をつくっていただき楽しく過ごせたかと思います。
実際に、初参加の方たちも気に入ってくれたようで、次回も参加したいというオコトバをいただきました。
もちろん、今回の中学生の「ハ〇トくん」も参加してくれましたよ!
私自身も適度な?感じでキーパー多めにやりました。
参加してくださった皆さん、今年はホントにお世話になりました!
また、来年も懲りずにタマ蹴りましょう!
それでは、みなさん、よいお年を!!
2019.11.30
今月2度目のフットサル。
「月イチフットサル」と言っているのに2度目・・・
10月にコートが予約できず、やれなかったので仕方がない部分もあるのですが、はたして2回目も人数は集まるのか、やや不安でした。


今回は15人。
なんとかキーパーまわして3チームできました。
ただ、いつもはだいたい傍観者、あるいはタイムキーパーの私もフル参戦せねばならない状況で、パンク寸前でした・・・
しかも、最近は、お子さんを連れてくる方もおり、たまに子供を混ぜてゲームをすると、ややスローダウンするのですが今回は誰も来ず。
自然とスピーディな展開になり、またパンク寸前・・・
しかし、最後はいつもの中学生の男の子のファインゴールで締めくくり!
久しぶりに、フットサルをめいっぱいやったなぁという満足感と、体の悲鳴を感じながら、帰ってビールを飲みました。
今回も参加してくださった方々、ありがとうございました。
来月は蹴り納めですので、どうぞよろしくお願いします!
2019.11.02
今回は10月にコートの予約ができなかったもので、
その代替回として11月の第1週の土曜日に開催させていただきました。
実は、この日はベースとなる私たちのメンバーの不参加者が多く
何人集まるのか内心ヒヤヒヤしていました。
しかし、一般の参加者の皆さんが多く参加してくださったおかげで
私をふくめ、19人でフットサルできました!
いつもありがとうございます!


毎回17時~19時、夕方頃から始まり、最初は明るかったりするのですが
11月ともなるとすでに開始から暗くなっており、季節の移り変わりを感じる今日この頃。
中学生のあの少年も、そしてそのお母さんも参加してくれました。
さらに、2回目の参加となる初心者の女性もきてくれて
さらにさらに、前回前々回もきてくれたドイツ人の青年「ファ〇リス」も!
皆さんがペースを合わせて、なんともアットホームな会となりました。
コートが広めなので、1チーム6人制でやります。
皆さんがプレイする時間が増え、しかも3チームでまわせるとバランスが理想的でいいですね。
だいぶ、いろいろな参加者が増え、層が厚くなってきました。
今月は、第5土曜日も開催予定なので、皆さん、どうぞよろしくお願いします。
2019.9.28
まだまだ残暑が厳しい日でした。
久しぶりの方も、お初の方もいまして、多彩な顔触れが20人あつまり今回も大盛況なフットサルでした。
HAYATOくん!きてくれました!
イスマイルも来ました!元気が余りすぎてついていけないくらいです。
そして、そして・・・・
ファブリス!!
I'm glad to see you again!
しかも、彼女さんも一緒に参加してくれました! ダンケ・シェン~
彼女さん・・180くらいあってグラマラス、そしてサッカー、普通に上手い!
こりゃ、参りましたわ!


ちなみに、私は命より大事な両膝のサポーターを忘れてしまい、恐る恐るの1試合参加。
ノーダメージで済みました(ホッ)
しっかし、みんなお上手ですねぇ。
経験者ではない方もいましたが、皆さんそれぞれ楽しんでいたと思います。
皆さん、いい方ばかりで平和ないい雰囲気の中、フットサルができています。
今回、参加してくださった方、ありがとうございました。
これに懲りず、またのご参加、お待ちしてます!
ちなみに、来月は予約がいっぱいでとれなかったので、別の土曜日に予約できたらと考えております。
それでは、また!
