ウォーキングサッカー説明(英語版④)

【 作成日:2020. 3. 25 】


・・・・・・・・・・


英語初級&中級者向け!!

スピーキング力を鍛える練習帳


☆ 《1D》Breath 英会話  ★

【 One Deep Breath English】

~ 深呼吸式アウトプット英会話 ~



身勝手なコーナー、再び誕生!!


・・・・・・・・・・




ども。こんにちは。


軽いきっかけで40歳から英会話の勉強してます。


「ウォーキングサッカー普及活動家」


そして「アラフォーのカレー屋店主」こと遠藤と申します。


軽く自己紹介すると


埼玉県の戸田公園あたりで1人で飲食店を営んでおります。


ワタクシ、26歳の時(*2002年)にお店を立ち上げ、おかげさまで2019年3月で17周年を迎えることができました。


ですので、けっしてあやしいモノではございませんので、どうぞよろしくお願いします。



" なんでカレー屋の店主が英会話なんて "と思った方は


■ 「レツ! インジョイ・エングィッシュ英会話その①」 からどうぞ!!


ここでは、英会話初心者の方向けにネイティブの発音をワタクシが半ば強引なカタカナで書いて、それを声に出して反復練習していくという勉強法を紹介しています。


私が勉強しているのはアメリカ英語ですので、その点、ご了承ください。


「インジョイ・エングィッシュ英会話」も《その57》で終了となりました。


それを踏まえ、次のステージに進みたいと思います!



・・・・・・・・・・



さて、ではこの新コーナーでは何をするのか?


「One deep  breath」が示すように「ひと息」で会話文を言う練習をします。


しかも、あえて2つか3つの会話文を「ひと息」で言うようにして、日常会話がよりスムーズに話せるようにするのが目的です。


極端に言うと、英語は日本語と違い、喉を開いて息を吐きながら言うのが特徴です。


さらに、声自体を低くして言います。


「吐く息」と「低い声」がポイントになります。


これが「深呼吸式アウトプット法」というわけです。


さらに、今はスマホの録音アプリなどが簡単に手に入るので、自分の声を録音して聞いてみて、言い方を変えながら声の変化を感じるのもすごく効果的な勉強法ですよ!


伝わりづらいかもですが、店主のダミ声を録音してあれば、そこを聞いてみてください。



今回は、私が定期開催している「ウォーキングサッカー」のページを何回かに分けて英語で表現してみました。



それでは息を思いっきり吸い込んで、

反復練習していきましょう!



「レツ!テイカ・ディィプ・ブレス!」

(Let's  take  a  deep  breath!)



平和のスポーツなんです!

*ちょっと長いかもですが、息をたっぷり吸い込んで練習しましょう。

*長かったら2つに分けても大丈夫ですよ!


*うまく言えない場合は【その20】を参照してくだい。

「内容語」と「機能語」について知ると、意識的に抑揚つけやすくなりますので!


ーーーー(英会話文)

【Based on this, in an extreme case,

 even an old man

       like me and ladies can enjoy playing

        with Messi and C.Ronald.

    ( It depends on their caring・・・)】


ーーーー(カタカナ読み)

『ベイセダン デス ,

 エナ ニクストリィム  ケィス ,

  イベ ナ ナゥウドュ メン

       ライク ミ  エン レディス

     クン インジョイ プレイエン

      ウィズ メッスィ エン C.ロナゥドュ.

   (エッ デペンズァン デァ ケアレン・・)』


ーーーー(日本語訳)

《これをふまえると、極端な話、

  私のようなオッサンでも女性でも

  メッシ選手やC.ロナウド選手とも一緒に

   楽しんでプレイすることができる

            というわけです。

(向こうの最大限の配慮頼みですが・・)》

ーーーー


【ちょっとした助言】


やや言いづらい箇所を解説。


「in an extreme」を1つ1つ言うと「エン  アン  イクストリィム」です。


「in an extreme」3つくっつくことにより「an」は原型なくなります。


「na」「ナ」,「ne」「ニ」となり「エナニクストリィム」になります。


同じように「even an old」で「na」「ナ」,「no」「ナ」で「イベナナゥウドュ」になります。



ーーーー(英会話文)

【The attitude that not to rob of a ball

      and give a priority on players.

 To exaggerate,

   it just the spirit of no war ,

        " the peace sports ".

 And you can enjoy playing soccer

    no matter how old you get.

      It's "the magical soccer".


     This is just " walking soccer ".】


ーーーー(カタカナ読み)

『ズィ エティトュゥドュ

  ダッ ナタ ラァバ ァ バゥ エン

  ゲバ プライオリディ アン プレイヤァズ.

トュ イグザジャレィトュ,

  エッ ジュス ダ スペレタブ ノォ ゥワァ

          " ダ ピィス スポゥツ ".

エン ユクン インジョイ プレイエン ソカァ

     ノォ マラァ ハ アゥドュ ユ ゲッ.

          " ダ マジュカゥ ソカァ "


     デセズ ジュス " ウォォケン ソカァ "』


ーーーー(日本語訳)

《ボールを奪わず、

  プレイヤーを優先させる姿勢

 おおげさですが、

  まさに戦争根絶の精神「平和のスポーツ」

 そして何歳になっても

  サッカーを楽しむことができる

           「魔法のサッカー」

  これが「ウォーキングサッカー」なんです》

ーーーーー


【ちょっとした助言】


ここでは「of」の言い方を解説。


「of」は「オブ」ではなく「o」を「ア」にして「アブ」か「アァ」で言います。


さらに「アブ」で言う場合は「ブ」が消えるように弱くいいます。


極端にいうと「ア」のあと口を閉じるようにして「ア(ブ)」です。


リスニングの際は、「アァ」のように、なんか音が少しのびてるなと感じるくらいなので、はっきり聞こえないので、これを知っていることと「慣れ」が必要になります。


「rob of a ball」は「a」があってちょっと難しいですが、本来なら「ラババ バゥ」です。


しかし、「バ」を続けるのは言いづらいので「a」は無視して「ラバァ バゥ」でOKです。


次に「spirit of no war」はわかりやすいです。


「アァ」の場合「スペレタァ  ノォ ゥワァ」で


「アブ」の場合は「スペレタブ  ノォ  ゥワァ」で「ブ」は弱く言うようにしてください。


ケースで使い分けてもいいし、自分のいやすいほうで使ってください。



今回はここまで。


まだまだ私も、自分の声を聞くと全然うまくできてないなと思いつつ、恥ずかしながら録音を貼らせてもらってます。


こんな自分でも、とにかく声を出していう練習を続けてきて少しづつ変化してるのを実感してます。


なので、とにかく反復を続けることが大事です。


まだまだ頑張っていきましょう!

それでは、また。


「レツ!インジョイ・エングィッシュ!」

Bye bye~




★☆ 他のページもここから飛べますよ! ★☆


『1』  … 『5』 『6』  『7』 『8』 『9』 

『22』  『23』 『24』 『25』 『26』    ・・・

👉【Next】



☆本気で続けたい人へオススメ★


★発音から丁寧に教えてくれる英語教材!


★発音から勉強すると、同時進行で「スピーキング力」と「リスニング力」を伸ばせますよ!


★これで3万円程度なので、とてもリーズナブルな教材だと感じます。


★これが高いと感じるか安いと感じるかは、自分のモチベーション次第だと私は思います。


by アラフォーのカレー屋店主


*画面を横でプロフィール見やすくなります。


" 専用サイトから引用 " 

☆★ 挨拶動画もありますよ!
    ↓↓Go!!

プライムイングリッシュ

© 2018「ヒゲの店主」はアラフォー世代を応援します!
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう